最後の旅行記です。
帰る前日と、帰る日の分です。
8日目:ロサンゼルス観光
帰る前日はロサンゼルス観光へ。
ディズニーランドリゾートから、まずはバスに10分ほど乗ってアナハイム駅へ。
アナハイムスタジアムの目の前です。
そして、アムトラックに乗ってロサンゼルス・ユニオン駅へ。
自由席で$11でした。
自由席とは言っても、日本のグリーン車並みかそれ以上の快適な座席です。
そして、50分ほどでロサンゼルス・ユニオン駅へ到着。
ユニオン駅でロサンゼルスの交通網で使えるICカード、Tap Cardを購入。
そしてまずはサンタモニカ駅すぐの文房具屋、STAPLESへ。
付箋を大量買い♪
さすが3Mの本場だけあってポストイットが日本より全然安かったです。
そして、メトロで7th ストリート駅へ移動して、お昼ごはん。
有名なステーキ屋で、お昼時もあって入るのに結構時間がかかりました。
さて、再びメトロに乗って、次はユニバーサルシティ駅へ。
ユニバーサルスタジオ・ハリウッドには入らないけど、シティーウォークくらいは行っておこうとしたものの・・・
バスの路線図を見ると・・・
お!
バーバンク行きのバス!?!?
ってことで、ユニバーサルシティを離れて、バーバンクのブエナビスタへ。
バスで15分くらい。
ただ、このバスは平日のみ運行で、運行間隔も1時間に1本程度なので要注意です。
ということでやってきました!
バーバンクといえば、Walt Disney Company!!!!
ディズニー社の本社です!
有名な七人の小人が支えてる本社ビル!
本社ビルの中もディズニーばっかり!
ディズニーの従業員以外に開放される日があったりするんでしょうか?
本社から少し歩くとWalt Disney Studiosに。
もちろん、入れませんw
さらに少し歩くとABCの建物。
ここの壁もディズニー化されてました。
こんな感じに。
そして、ABCの建物の影に発見!
むちゃくちゃ有名な、Disney Animation Studios!!
いやーバーバンクは大興奮でした♪
そして再びユニバーサルシティに戻り、メトロでハリウッドへ。
ハリウッド駅を上がるとこんなのが。
ディズニー映画ばかり上映してる映画館と、ディズニー・ソーダファウンテン&スタジオストア!!
が、行きたい気持ちを抑えてとりあえずはチャイニーズシアター前のサインを。
ディズニー関連はドナルドしか見つけられなかった・・・。
そして、ハリウッドの道に埋め込まれてるこれ。
ミッキーマウス
白雪姫
プーさん
ドナルドダック
ロイ・オリバー・ディズニー
そして、さっきの店の入口前には・・・
ディズニーランド!
もはや俳優でもなんでもなくなってるw
ということで、店内へ。
店内にはショップとカフェがあります。
ショップにはここだけのグッズも売ってました。
カフェのメニューに、The Pin Trader's Delightってパフェが。
すげー。
店内はこんな感じでした。
そして、再び7th ストリート駅に行き、帰りはバスでディズニーランドリゾートへ。
460番のディズニーランド行きに。約1時間40分かかりますw
そして最後にワールド・オブ・ディズニーに寄って、ホテルへ。
9日目:帰国日
帰りの日です。
ディズニーランドエキスプレスに乗って空港へ。
朝食は朝マックです。ビスケットにソーセージと玉子焼きが挟まってる、異様なほど喉が乾くハンバーガーを。
そしてラウンジ。
ワンワールドラウンジです。
なぜか受付が全員日本人でしたw
でもって、アメリカだけあってかコロナとハイネケンが置いてあります。
帰りの飛行機はエコノミーのまま。
なぜか連れと別にアップグレードされてたから、そのままに。
なんのための同伴者登録なのだか…。
ということで、急ぎ足で旅行記終わらせました。
ますますちゃんとした旅行記を書く気がうせてきますw