阿倍野のフォルマでチーズケーキを。
阿倍野に来るとき、家の前でタクシー待ってたらトゥクトゥクがw
ここはバンコクかっ!
思わず写真撮ってしまったw
阿倍野のフォルマでチーズケーキを。
阿倍野に来るとき、家の前でタクシー待ってたらトゥクトゥクがw
ここはバンコクかっ!
思わず写真撮ってしまったw
今日から学校!
が、後期は木曜が休みなのでいきなり休みw
ってことで、空いてるかと思ってUSJへ。
が、むちゃくちゃ混んどる。
バレードだけ見て帰ろう。
パレードの感想。
どうしてもキャラクターのレベルでディズニーには負ける感があるけど、キャラクター抜きで考えると結構いい感じ。
キャラさえ出せば後は手抜きの東京より、パレードとしてのレベルは高い気がする…。
神戸ワイナリーでバーベキュー!
4人でワイン2本付きで6000円というお値段。
しかも、このホイリゲがむちゃくちゃ美味しい!
パリ、パーク入園時の持ち物検査が、空港と同等のX線検査になったみたいです。
そこまでテロに警戒しないといけないご時世なのかな・・・?
恐ろしや・・・。
でも、おかげでゲートに行くまでに相当並ばないといけなくなったみたいで、かなり不便がしいられそう。
みんな別行動してる間、いったん保安検査通ってサクララウンジへ。
ちょっとだけ広くなったけど、平日だけにガラガラなり。
Freeオリオンビール最高!
沖縄にしかないファストフード店、A&Wでルートビアを。
これ、好きなのだ
昨日、イオンでケース買いしといたw
これからまだ運転なのに、飲酒運転だw
ルートビアってノンアルコールなんだけどね^^;
※飲酒運転にはならないってオチです。念のため・・・
ホテルから車で2時間半。
気付けばみんな寝てたw
ってことで、初めての美ら海水族館です。
宴会って言葉も英語として普及しないかな?w
沖縄のホテルで留学生と宴会。
なんか妙な感じ^^;
それにしても穴子の寿司に醤油大量にかけたり無茶苦茶だw
言っても、院生だけに頑固で…
Sちゃんみたいに素直に聞いてくれん
いつもの東風平の沖縄そばの店へ。
いつもの三枚肉のそばを。
美味!
が、中国人の留年生は七味で味変えとる…
昨日、東京から大阪に戻って、今朝は大阪から沖縄へ。
夏休みのラストスパートなり
さて、結局東京に1ヶ月いましたが、帰ります。
お帰りは、プレミアム昼特急の1階席!
座席の幅は国際線ファースト、リクライニングは国際線ビジネスのシェルフラットくらいかな?
テレビも付いてるので地デジとワンセグも見れます。
これははまりそう♪
明日から沖縄だ…
ちょい過酷…
今日は、昼にK(以外、全部高校の友達)と会って新宿で昼ごはん。
そして歌舞伎町と原宿、秋葉原をうろうろしてから東京駅で奥さんとUと飲み会。
また潰れてしまったorz
でも潰れても優しく接してくれる。
みんな良い友達です。
いつまでも…
今日はお昼からシーへ。
抽選、無茶苦茶並んどる…
とりあえず先に1回目を立ち見から。
それにしても、また幼稚だ…
なぜに東京はみんなで踊るパターンが多いんだろ
日本でディズニーが幼稚臭いって言われるのも仕方ない気がする…
千葉県初出店の、関西チェーンの居酒屋、鳥貴族へ。
俺は大阪で何回か行ったことあったけど連れは初めてなり。
鳥貴族といえば、ジャンボサイズの貴族焼。
そして、日本どは珍しいパイナップルビール。
今日は朝から東京近代美術館のメアリーブレア展へ。
やっぱし駅から遠い…。
木場から1.5kmくらいある…。
東京から大阪へ
そして大阪から東京へ
途中で立ち寄るは、東海道線と言ったらコレ!の豊橋駅構内にある立ち食いきしめん。
300円であげとねぎもたくさん。
おすすめです。
ワンワールドが10周年ということで、ワンワールドの運賃がすべて一律10%引きで購入出来るキャンペーンが始まりました。
ワンワールドの運賃がすべて10%引きです。
ということは、日本国内線1区間1万円のYokoso Japan(ビジットジャパン)運賃も10%引きで、なんと日本国内線がどの路線でも1区間9000円!!!
訪日旅行者向け運賃だけど、日本在住じゃなければ買えるので、香港在住のアナタに最適!w
購入条件は、日本在住じゃないこと、日本までワンワールド便に乗って来ること。これだけ。
2009年8月26日から11月3日までに発券すれば10%引きが適用されます。
11か月先まで予約出来るので早めに予約しておけば来年の秋くらいまで9000円で国内線に乗れます。
オトク♪